やりたいことをやるブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラフカディオ=ハーン
フビライとかチンギスの流れで一緒に脳内で浮かぶ。
だがモンゴル人ではない。(当然だ
あとリンディスファーンの書も一緒に浮かぶ。
ハーンじゃないしケルトだし。
今日イトコが戻ってきますー。
東京土産買ってきてくれてると嬉しいな。
あ、この間古本屋で買ったダールの「魔女がいっぱい」を読みました!
やはりダールは良い!
前に読んだのが小学生の時だったので、あのころとは違う視点で読めて面白いですね。
主人公が子供なので、たぶん小学生の頃は感情移入して読んでいたんでしょうなあ。
今はどうしてもそんな読み方はできなくて、さみしさ半分嬉しさ半分。
ダール作品で好きなものといえば、「チョコレート工場の秘密」はまあ普通として、「マチルダは小さな大天才!」とか「オ・ヤサシ巨人BFG」とか良いですね。
大人になってもそのアイデアの斬新さはきっと新鮮じゃないだろうか。
できることなら子供のうちに読んでおくのが一番ですけどねー。
ジョーンズが小学校高学年から中学生なら、ダールは小学校中学年からって感じ?
分量からして小学3年生にはキツいかなーみたいな。
小学生の頃に読んで印象に残っている本を古本屋で探しまくっているのですけど、意外と見つからないのが文庫なんですねー。
タイトルの出版社もうろ覚えだし、作者覚えてないし。
今探してるのが、「石の花」と「おとうさんがいっぱい」です。
「石の花」はスズキコージっぽい表紙だった気がする。
で、「おとうさんがいっぱい」は佐々木マキっぽい挿絵だった気がする。
どちらも自分の原点です。今の自分の好みはだいたい、このあたりから来ていますな。
うーんスズキコージ・佐々木マキ・タイガー立石の三人は我が青春だな。
あ、あと認めたくないけど折原みとの本は読んでました…。
少女趣味過ぎて認めたくないんだけどね…。いやほんと。
認めたくないんだけどね…読んでたね…何だっけ、「緑の森の神話」?伝説?忘れたけど。
…誰かと本の話がしたーい!
だけど自分ひきこもっててまともに会話してなーい!(笑
だがモンゴル人ではない。(当然だ
あとリンディスファーンの書も一緒に浮かぶ。
ハーンじゃないしケルトだし。
今日イトコが戻ってきますー。
東京土産買ってきてくれてると嬉しいな。
あ、この間古本屋で買ったダールの「魔女がいっぱい」を読みました!
やはりダールは良い!
前に読んだのが小学生の時だったので、あのころとは違う視点で読めて面白いですね。
主人公が子供なので、たぶん小学生の頃は感情移入して読んでいたんでしょうなあ。
今はどうしてもそんな読み方はできなくて、さみしさ半分嬉しさ半分。
ダール作品で好きなものといえば、「チョコレート工場の秘密」はまあ普通として、「マチルダは小さな大天才!」とか「オ・ヤサシ巨人BFG」とか良いですね。
大人になってもそのアイデアの斬新さはきっと新鮮じゃないだろうか。
できることなら子供のうちに読んでおくのが一番ですけどねー。
ジョーンズが小学校高学年から中学生なら、ダールは小学校中学年からって感じ?
分量からして小学3年生にはキツいかなーみたいな。
小学生の頃に読んで印象に残っている本を古本屋で探しまくっているのですけど、意外と見つからないのが文庫なんですねー。
タイトルの出版社もうろ覚えだし、作者覚えてないし。
今探してるのが、「石の花」と「おとうさんがいっぱい」です。
「石の花」はスズキコージっぽい表紙だった気がする。
で、「おとうさんがいっぱい」は佐々木マキっぽい挿絵だった気がする。
どちらも自分の原点です。今の自分の好みはだいたい、このあたりから来ていますな。
うーんスズキコージ・佐々木マキ・タイガー立石の三人は我が青春だな。
あ、あと認めたくないけど折原みとの本は読んでました…。
少女趣味過ぎて認めたくないんだけどね…。いやほんと。
認めたくないんだけどね…読んでたね…何だっけ、「緑の森の神話」?伝説?忘れたけど。
…誰かと本の話がしたーい!
だけど自分ひきこもっててまともに会話してなーい!(笑
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL