やりたいことをやるブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
の
何かまた絵師のトレス問題が持ち上がってますねー。
ニコニコのボカロ関係で人気曲とかのPVを描いたりしてた人のようです。
本格的に絵を勉強してるとかじゃなければなおさらだと思います。
「何でこんなものまで?」っていう物までトレスしてしまうのって、要は自信がなかったりするからなんじゃないでしょうか。
単純な物ならトレスするより自分で描く方が速かったりするんですけど、自分の絵に自信がないともう上手く描けてないのではないかと不安になって、結局些細なモノまでトレスしないといけない気持ちになったりするんですよねー。
あー…多分変な方向に真面目というか、凝り性だとそういう感じになりそうです。
あとは人間しか描けないタイプの人。
私もそうですねー。
背景が描けないし描く楽しみもまだ分からないし、何より説得力のある背景を描くための知識も練習も足りてないと、ウッカリ写真ペーストとか線画トレスといった事態に陥りやすくなるかと思います。
すぐ横に誘惑が潜んでいるのですよ…うーむ。
自分の力量以上の絵を描かなければ良いといわれればそれまでなんですが、それでも凄い絵が描きたいという誘惑に駆られた時トレスに走ったりするもんではないでしょうか。
あとこれは勝手な想像なんですけど、ニコニコとかにもよく見る同人界のパロディとかの風潮がトレスへの敷居を低くしてる気がします。
結構よく見ますが、OPとかの手描き動画って殆どトレスをしているのが常識になっているかと思います。
閲覧者はそれがトレス込みのパロディだと認識した上で見ているので批判の対象にはならないんですが、言ってしまえばアレって著作権侵害です。
というか二次創作そのものが限りなくグレーで時々黒の著作権侵害です。
権利者が問題にしていなかったり、取り締まるにはあまりにも大変なので見て見ぬふりをされているだけで、実際の所出る所に出られると困ったりするわけですね。
まあそれでも最低限の暗黙のルールがあるわけで、それが「他人の作品を己のものと偽ってはいけない」だったり「公式絵をトレースしたものを『全て自分で描いた』と言ってはいけない」だったりするんですね。
二次創作界でやってることがそもそもグレーなので、グレーと黒の区別がつかない人が出てくるのも道理かと思うんですがどうでしょう。
トレスの恐ろしい所は「一度やってしまったら癖になる」所でして、その「一度」をウッカリ二次創作中に経験してしまった人もいるんではないでしょうか…。
特に、二次創作のトレス絵とかで一度高評価を受けてしまったりしたら、そのあとはトレス無しではやっていけないほどになるのではないかと思います。(いや、人それぞれですから、勿論。
実力以上の評価を得てしまったらそれ以降は地獄でしょう。
実力と言う裏付けのない自尊心と自信とで、トレスを続ければ続けるほど止められなくなり後に引けなくなります。
ええ、難しいですね…。
ニコニコやピクシブなどで公式とファンの距離が近くなった昨今、二次創作が著作権侵害であると自覚している小中学生(あと高校生とか)がどれくらいいるのか気になります。
あ、いえ別に二次創作を非難したいわけではないんですよ。
横断歩道を赤信号で渡るとか、そういうことにまで厳密に法律を押しつけるのは頭が固すぎるし柔軟性がないとは思います。
誰でもやってるでしょ?という集団心理もありますし、自分もやらかします。
ただ大切なのは、赤信号にしても(あとは傘立てからビニール傘を拝借するとか…)そして二次創作にしても、訴えられたら負けるのは自分の方だと自覚した上でその行為を行うべきということでしょう。
知らなかったではすませられない問題に発展することもありえますしね。
トレスへの罪の意識の欠如、ここらへん関係ありませんか?
…とまあトレスとかに思う所を適当に書きなぐってみた。
全く他人事ではないのでつい熱も入ろうものです。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL