やりたいことをやるブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間は考える葦だそーだ
しかし正直よく意味がわかりません。(笑
どうでもいいことだが、大抵頭の中で思考するときの口調(?)文体(?)は直前に読んでいた本に影響されると思う。
たとえば関西弁の主人公が語り手である本を読んだ後は、頭の中においてついつい関西弁で思考している、ということである。
正直、「ラブ☆コン」を読破した後は頭の中が関西弁であった。
何ら変哲のない文章や、あまりに自分とかけ離れており、どうしてもボキャブラリーがない文章(ギャル文字を使った文など…)ではこういうことはあまりないと思う。
特徴的な文体には特に影響されやすく、森見氏の本など読んだ後はついついああいった文体で考えてしまう。
そして今現在これを書いている私が何をしていたかというと、漢文の予習をしていたわけで、つまりはそういうことなのである。
後から読み返して赤面することは必至。
しかし、今まで書いてきた記事を見返してみると、文体に統一性があまりないことに気づいた。
その場のテンションで書いているからであろう。
ハイ、どうでもいいですね。
今日はワクサカソウヘイの「中学生はコーヒー牛乳でテンション上がる」を読みました。
これは中学生と友達となった筆者が、オモシロオカシく謎な中学生のオモシロエピソードを綴ったエッセイ…だと思います。
公衆の面前では読んではいけません。笑いを必死にこらえるはめになります。
しかし、ひたすら面白いだけではなく、最後の章では「子どもから大人へとなりゆく中学生との別離」みたいなものが書かれ、何かしら考えさせられるものがありますよー。
物凄く切ない気持ちになったのは私だけではないはず…と思う。
おすすめー。
ああそういえば、今週末に来るはずだった親が来れなくなりましたー。残念。
本格的に祖母がはかなくなりそうな感じだそうで…。
実家に帰る準備をしろと言われましたが、我が大学は忌引きは公欠にならないという鬼畜っぷりなので、教授への根回し(笑)が面倒でなりません。
人間いつかは死ぬものですが、90歳オーバーの祖母は笑って見送ることができそうです。
子供とかだったら無条件で笑えねえ…。
自分もあと長くて30年ほどで親と別離の憂き目にあうんだなあと考えると、何で自分一人暮らししてんだろとか思うんですけど、まあ子供は親から離れていくものだしーという感じで、残り少ない(?)交流を大事にせねばなあとか考えるしだいであります。
齧れる脛は今のうちに齧っておかないと!(笑
どうでもいいことだが、大抵頭の中で思考するときの口調(?)文体(?)は直前に読んでいた本に影響されると思う。
たとえば関西弁の主人公が語り手である本を読んだ後は、頭の中においてついつい関西弁で思考している、ということである。
正直、「ラブ☆コン」を読破した後は頭の中が関西弁であった。
何ら変哲のない文章や、あまりに自分とかけ離れており、どうしてもボキャブラリーがない文章(ギャル文字を使った文など…)ではこういうことはあまりないと思う。
特徴的な文体には特に影響されやすく、森見氏の本など読んだ後はついついああいった文体で考えてしまう。
そして今現在これを書いている私が何をしていたかというと、漢文の予習をしていたわけで、つまりはそういうことなのである。
後から読み返して赤面することは必至。
しかし、今まで書いてきた記事を見返してみると、文体に統一性があまりないことに気づいた。
その場のテンションで書いているからであろう。
ハイ、どうでもいいですね。
今日はワクサカソウヘイの「中学生はコーヒー牛乳でテンション上がる」を読みました。
これは中学生と友達となった筆者が、オモシロオカシく謎な中学生のオモシロエピソードを綴ったエッセイ…だと思います。
公衆の面前では読んではいけません。笑いを必死にこらえるはめになります。
しかし、ひたすら面白いだけではなく、最後の章では「子どもから大人へとなりゆく中学生との別離」みたいなものが書かれ、何かしら考えさせられるものがありますよー。
物凄く切ない気持ちになったのは私だけではないはず…と思う。
おすすめー。
ああそういえば、今週末に来るはずだった親が来れなくなりましたー。残念。
本格的に祖母がはかなくなりそうな感じだそうで…。
実家に帰る準備をしろと言われましたが、我が大学は忌引きは公欠にならないという鬼畜っぷりなので、教授への根回し(笑)が面倒でなりません。
人間いつかは死ぬものですが、90歳オーバーの祖母は笑って見送ることができそうです。
子供とかだったら無条件で笑えねえ…。
自分もあと長くて30年ほどで親と別離の憂き目にあうんだなあと考えると、何で自分一人暮らししてんだろとか思うんですけど、まあ子供は親から離れていくものだしーという感じで、残り少ない(?)交流を大事にせねばなあとか考えるしだいであります。
齧れる脛は今のうちに齧っておかないと!(笑
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL